チャンポンの器はいわくつき陶器製で食べたい


チャンポン」のにこだわってしまうと、いわくつきの陶器製で食べるのが格別なのです。

目次

「チャンポン」より「ちゃんぽん」にこだわる

関東のちゃんぽんに誤解が‥‥

個人店のちゃんぽんが幅を利かす

佐賀独自の老舗店ちゃんぽん

格安でちゃんぽんを食べる方法

手作りのこだわりは二か所

いわくつき器のちゃんぽんは格別

「チャンポン」より「ちゃんぽん」にこだわる


ちゃんぽんの本場・隣県長崎に負けず劣らず、佐賀でも盛んに食べられています。

個人的ではありますが「チャンポン」と書くと、全国区でよそ行きなニュアンスが漂いますので、ここからはよりローカルっぽく親しみこめて「ちゃんぽん」と明記させてもらいますね。

街中のラーメン店のメニューには、ラーメンと連れの様にちゃんぽんが登場しますし、食堂のメニューでも、必ずと言っていいほどちゃんぽんがあります。関東圏では比べ物にならなくらい、九州ではちゃんぽんはポピュラーな食べ物なのです。

関東のちゃんぽんに誤解が‥‥


その昔、関東に来たばかりの頃、中華料理屋のメニューにちゃんぽんを見つけ喜んで注文したところ、九州のそれとは似ても似つかない、炒めた肉野菜を醤油ラーメンの上に乗せた「広東麺」のごときものを出され、がっかりした記憶が。

白いスープなだけで風味は別物の豚骨ラーメンと同じく、ちゃんぽんも九州から遠く離れてしまえば、誤って解釈されがちの食べ物でした。

個人店のちゃんぽんが幅を利かす


長崎県人は、某大手チャンポンチェーン店のが一番美味しい、と認めてしまった感があるのですが、佐賀では、まだまだ個人店のちゃんぽんが幅を利かせていて、人が集まると「あそこのちゃんぽんが旨か!」「うんにゃ、あそこの方が旨かばい!」とちゃんぽん論議が始まるのです。

そんな「おいの贔屓のちゃんぽんが一番‥‥でもアソコのは別格」と唸らせる店があります。ここは今でこそ県内外に数店の支店を出しているのですが、本店のそれは昔から近隣で美味いと評判でした。

ここはカツ丼も有名です

私の住む実家からは遠いので、そうそう頻繁にはいけないのですが、年一ぐらいで行くとやっぱり間違いのない味!と感動に震えたりしますね。

これはまた別で、昔から営業している個人店のちゃんぽん。おばちゃんが大中華鍋を振り、大カロリーガスバーナーの火力を自在に操りちゃんぽんを作り上げている‥‥なんだかその逞しい姿を拝めるだけで、美味しく感じられるような気がします。

佐賀独自の老舗店ちゃんぽん


また、独自に「佐賀ちゃんぽん」として進化した店も存在します。

最近101年の歴史に幕下ろした老舗店では、ちゃんぽんの具材の主キャベツを使ってませんでした。なんでも水っぽさが出てしまうのが理由のようですね。その代わり、もやしにはこだわっていたようで、閉店の理由も取引していたもやし店が閉店し、思うようなもやしが手に入らなくなったからだそう。

これは今でも頑張って営業されている、もう一軒の老舗店のちゃんぽん。先ほどの店じまいした老舗店と共通しているのは、キャベツを使わないだけでなく「あべかわ」と呼ばれる、お節料理の定番「伊達巻」のような卵焼きが入っている事。

先述の正当キャベツ入りちゃんぽんと並ぶ、二大主流のもう一つの佐賀ちゃんぽん‥‥それぞれに味わい深いものがあります。

格安でちゃんぽんを食べる方法


また九州では、家庭でも当たり前のように食されていて、スーパーに行くとちゃんぽんの麺・具・スープが普通に売られています。

しかもそれらを使って作ると、ヘタな店で食べるより美味しかったりします。棚に並んだちゃんぽん材料を見ると、家庭でも美味しくちゃんぽんを食べさせようとする、販売店の意気込みみたいなものを感じたりするのです‥‥さすがはちゃんぽん王国。

ラーメンはスープの美味さ、麺の美味さで決まるごまかしの利かない感がありますが、ちゃんぽんは炒めた野菜や肉や練り物から滲みだす、旨味のハーモニーが味わいが主なので、スープは市販のもの、麺は茹で麺でも専門店に引けを取らない味に仕上がったりします。

手作りのこだわりは二か所


私も機会あらばちゃんぽんを作って食します。値段も店で食べるのより全然お安く、気軽に作り上げる事が出来ますし。僭越ですがお慰みにウチのレシピを記しますね。

まずは「牛脂」フライパンで熱します。本当はラードの方がいいのですが、牛脂は肉売り場では無料で手に入りますから。とにかくやはり植物性油より、動物性油脂の方が絶対風味もコクも出ますね。溶けたところで一口に切った豚バラを投入、中火でバラ肉にじっくり火を通します。

肉に火が入ったら強火にして、キャベツ・玉ねぎ・もやし・練り物(九州でははんぺんやちくわ、さつま揚げを刻んだものがちゃんぽんor皿うどん用として売っている)をガンガン炒め、お湯を注ぎます。

具を鍋の一方に寄せ、空いたところにちゃんぽん麺を投入、スープも投入してグツグツ煮えてきたら麺からどんぶりに移し、そこに覆うよう具とスープを移して完成。所要時間5分ぐらいですかね?

こだわりは野菜を入れたら強火で攻め、しゃっきりと歯ごたえよく炒める事。スープはお湯を入れてから。野菜を炒めている時に入れてしまうと、なぜかスープの色が悪くなるのです。

いわくつき器のちゃんぽんは格別


ここからは他では真似できない味の秘訣が‥‥ちゃんぽんをいわくつき陶器製のどんぶりで食べると、格別美味しく感じるんですが、このどんぶり、先述の101年続いた老舗店のどんぶりなんです。しかも60年以上昔のもの。

電話番号が4桁‥‥
あべかわを使ってその店のちゃんぽんを再現してみました

昔々、両親がその店の近くに住んでいた頃、出前を取ったものの、とうとう器の回収に来なくて、ウチに残されていたらしい‥‥今となっては、歴史の詰まった大事なこの店の遺品になってしまいました。

キャスターを使ったステルス台車を作ってみた

「特製箱膳」を作ってみた①

関連記事

  1. 家庭用の電動大工道具を考察してみた

    家庭用でDIYに必須な電動の大工道具を語ります。目次・今や謎?の工具が揃う家…

  2. 軽ワゴン・リフトアップを主とするカスタマイズ①

    軽ワゴンにリフトアップを主とするカスタマイズする計画始めます!目次・マイカー計画…

  3. 自動車の自力塗り替えを水性塗料で

    自動車の自力塗り替えを水性塗料でおこなってみました。目次・クルマ塗装は最後のチャ…

  4. 軽ワゴンドライブをカスタマイズ

    軽ワゴンドライブ・かなりの長距離運転を楽しんできました。かなりの我流…カスタマイズされた旅だったと…

  5. それは8ミリカメラのZC-1000から始まった

    それは8ミリカメラのZC-1000から始まりました。目次・シングル8の最高級機を手…

  6. ピザ用粉・輸入のを買ってみた

    ピザ用粉は輸入したものに限る‥‥これが格別なのです。目次・ピーマンとサラミのピザ…

  7. お金をカスタマイズ

    外貨投資のセミナーに行ってみました(プロモーション)目次・ノストラダムスに人生狂…

  8. 軽ワゴン・リフトアップを主とするカスタマイズ②

    軽ワゴン・リフトアップを主とするカスタマイズには、まず新しいマイカーを手に入れるところから始めなく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

中古民家住宅・新築住宅・中古物件の売却等一戸建て住宅の色々なシーンに携わってきた知識をアウトプットします、いわば「素人目線で一戸建て住宅を語るプロ?」

耐震補強工事においても詳しいです

PAGE TOP