ログハウスで作り付け家具を作るというのはDIYを趣味とする者にとって、この上ない素敵な環境なのです!
目次
・旧宅は作り付け家具が設置しにくい環境だった?
・どこでもネジが…に共感された
・イマジネーションを駆使して作り付け家具を
・DIYの集大成を作り付け家具に注ぎ込む
旧宅は作り付け家具が設置しにくい環境だった?
和風住宅というのは作り付け家具を作るDIY作業がおこないにくい造りなんですね。
これは築50年の旧宅に住んでいたから分かったことなんですが、基本構造として、内壁は土壁の上から漆喰が塗られている構造になっているので、壁に釘やネジを打ってもが効かないのです。
これは作り付け家具を作る時には致命的。作り付け家具というのは、使い勝手にあわせた寸法で作るのと同時に、壁に固定してしまうという前提が有ります。
これは耐震補強工事を過去におこなっているから、特にその意識が高いのかもしれません。近年地震が多発しているのもあるし、揺れで家具が倒壊してくるのを防ぐ対策が必須なのですよ。
突っ張り棒で固定してしまう、という手も無くはありませんが、折角自分の持ち家ならしっかり壁に固定してやりたいところです。
耐震補強工事といえば、旧宅は入居時壁を一部合板で耐震壁に置き換えていて、風情は無かったものの、その部分に接している作り置き家具は、しっかりと固定出来ていたのが有難かったです。
もしこれが無く、全面土と漆喰の壁だったら、制限ばかり、もしくは何をやっても徒労に終わり、DIYで家を整えていく意欲が湧かなかったかもしれません。
棚・家具作り放題…に共感された
ログハウスの場合、一階はログ構造なので厚さ110ミリの無垢材、二階の在来構造部分にしても断熱材の上から厚さ15ミリの板を貼っているので、どこもかしこもネジを打ち込んだらしっかり効く木製の壁なのです。
新居受け渡しの折「どこにネジや釘を打ち込んでもしっかり効くから、棚とか家具とか作り放題ですね?」と嬉しそうにしていると、今後我が家がDIYで整えていく事を伝え知っていたBESSの担当の方は「でしょ?やりがいありますよね!」とこの喜びに共感してくました。
ちなみにこの担当者さん、趣味が模型造りで感覚が似ているのです。もう少しじっくり話がしてみたかった‥‥また、釣りが好きとの事で、YouTubeで人気の「釣りよかでしょう」を教えてもらったのもこの方です。
私の実家が佐賀と知り、佐賀といえば…とこの事を持ち出されたのですが、佐賀で人気ユーチューバーがいるのを初めて知りました。
イマジネーションを駆使して作り付け家具を…
さてログハウスでの作り付け家具は、いろんな意味でやりがいがあります、やりがいというか、想像力を発揮させなければならない部分があるのです。それはログハウス独特の構造に由来するもの。
一階は既存の住宅と違うところは少ないです、四角四面の壁なので、作り付け家具を製作し取り付けるのに特に問題はないのです。独特なのは二階部分。屋根裏を持たないその間取りは、外観の「切妻屋根」形状をそのまま内側に反映しています。
モデルハウスではこの空間を、どのように利用しているかというと、こんな感じ。なかなか優雅な空間になっていますが、我が家ではこんな悠長な使い方は出来ません。何しろ所有物の収納個所が足りないのですから、もっと有効な使い道を模索しなければなりません。
面対称に存在する娘の部屋のスペースは、押し入れとして上手く利用されていますが……
こちらのロフト部分は、私に与えられた数少ないスペースなので、自分の使い勝手の良いようにDIYさせてもらう事とします…というわけでここには私専用の作り付けの本棚を計画しました。
DIY技術集大成を作り付け家具に注ぎ込む
この斜めのカット部分をうまく使うことを考えました。以前作った段差棚の応用するのです。まずは材料調達から…何度かお伝えしているように、この新居の建築で余った木材が大量にあるのでそれを使います。
とはいえ棚板として使えるような、都合のいい幅の板は無いので、二枚の板を継いで幅広の板をでっち上げました。これには以前父から教えてもらった方法で圧着しています(「台所の木製カウンターDIYに着手!北欧気分を味わえるか?・台形キッチンカウンター②」・参照)
こうして考えると、ここに越してきてこういう作業が出来るというのは、今までやってきたDIY作業の集大成のような気がしてきます。在来工法の家だと、きれいに壁紙を貼られた壁に、穴を開けたりものを取り付けたりするのは躊躇してしまうのかもしれません。
「暮らしを楽しむ」というコンセプトをかかげたBESSのログハウスには遊んでください、と言われているような気がします「遊んでください=手を加えてやってください」と解釈。ここを選んだのは、私のような者にとって必然だったような気さえしてくるのです。
後編に続く
この記事へのコメントはありません。