アイリスオーヤマの保存食ばかりには頼っておけぬ…

アイリスオーヤマ派の我が家、保存食はそればかりに頼ってはいるわけではありません。

目次

・よくぞエアコン無しで夏を乗り切ってきた

・アイリスオーヤマと娘のかかわりは因果?

・保存食の代名詞を手作り

・一部欠けでもりっぱな梅干しに…

・大衆魚が安価で手に入る有難さ

大根の干し具合は研究中…

・韓国人もびっくり!キムチの味の秘訣

よくぞエアコン無しで夏を乗り切ってきた


我が家がアイリスオーヤマ製品の愛好家になったのは、あるきっかけがありました。

ずっとエアコン無しで暮らしてきた我が家ですが、4年前娘が大学受験の際、夏のこの暑さでは士気が下がると言い出したのです。

たしかにここ最近の夏の酷暑だと、勉強に集中できない事は理解できます‥‥いまでこそ新築の際に各部屋にエアコンを設置した我が家ですが、よくも今まではエアコン無しで過ごしてこれたものだと改めて思います。

全窓開けっぱなし、扇風機をフル動員し、何とか耐え忍んできました。就寝時は二階だから窓を開けていても安心なのですが、扇風機と外気だけでは、ジワジワとまとわりつき、眠りを邪魔する不快な暑さはぬぐえません、就寝間際にシャワーを浴び、汗を流しても快適なのは一瞬だけ。

また体温が上がり暑さが増すので、楽しいはずの食事の時間は苦行とさえ思えました。

シャツは常に汗が乾ききらず臭素が残るためなのか、普通に洗濯したのではカビ臭?は落ちず、必ずといっていいほど、酸素系漂白剤液に漬けこんでから洗濯していたものでした。

アイリスオーヤマと娘のかかわりは因果?


娘の要望をかなえるため、早速ホームセンターに行く事に。ここで電化製品店に行っていたら、また変わっていたのかもしれませんが‥‥ホームセンターで安価なアイリスオーヤマ製のエアコンが、目に飛び込んできたのでした。

他のメーカーの品に比べると、シンプルだし安っぽいし(失礼)値段以外では惹かれるものは正直無かったんですよね。他メーカー製品との違いを聞くため、店員さんに声をかけてみると、ちょうどアイリスオーヤマの社員さんが派遣で来ているので、直接聞いてみてくださいと言われ、聞いてみてなるほど納得。

大企業メーカーが経営不振で海外企業に吸収される昨今、海外では働きたくないというそれら技術者の方々をスカウトし開発設計しているので、性能は大企業のそれと変わりません。元々得意としていたプラスティック技術を多用しているので、この価格が実現できたとの事。

巨大企業をむこうに回す反骨精神や、余計な機能が付いていないなど質実剛健な姿勢が、私の信条と共通するところを感じ、アイリスオーヤマファンになり、エアコン以外でも何かとアイリス製品に頼るようになりました。

しかし、娘はアイリスオーヤマを敬遠しがち‥‥なぜならこの翌年からバイトを始めたホームセンターは、アイリスオーヤマの系列店で、嫌というほどアイリス製品に囲まれているものですからね(笑)

それでもアイリスオーヤマ保存食として販売しているパックご飯などは、社販で買ってきて食べており、それらはお気に入りみたいですよ。

保存食の代名詞を手作り


アイリスオーヤマの保存食といえば缶詰なども販売しているようですが、いくらアイリスオーヤマ愛好家でも、そればかりに頼るわけにもいきません、それなりに私も保存食を手作りしています。

とにかく食べる・飲む事が好き、とりわけ発酵食品に興味あり、発酵食品は保存食の代表格ですよね?その発酵食品を作る事において好奇心旺盛なのです。以前紹介した「味噌」(「手前味噌を道具が揃わないまま作ってみた①」)参照)もそうですが、梅干しも作ります。実家には梅の木があって、毎年実が生ってくれます。

当たり年があるらしく、昨年は少ししか生りませんでしたが今年は豊作。でも良いタイミングで収穫するのはなかなかに難しく、黄色く熟れた完全無欠の実は少ししか得られませんでした。本当は完熟させ自然に落ちるぐらいのが良いらしいのですが、落ちそうなのを見張っている事は不可能です。

地面近くにネットを張り巡らせ、そこに落ちてくれると問題は無いのでしょうが、そこまで手はかけられず、地面に落ちてしまった実を拾う事に‥‥しかし地面と衝突した個所は痛んでしまうのですね。大半がこの一部痛みのある実なので、痛み部分を取り除き、果肉を包丁で叩きペーストにして砂糖を加えて煮、ジャムに加工しました。

一部欠けでもりっぱな梅干しに…


試しにジャムにしかならないと思われる、半欠けの状態の実を塩漬けにしてみたのですが、形は悪いけど、痛みの無い実と変わりなく漬かる事が分かりました、次からそれらも交えてより多くの梅干しが出来そうです。

二重生活のため真夏に天日干しが出来なかったので、大分時期が遅れながらも、最近になって三日干ししてみました。

今年は結局これだけしか出来ませんでした

干しあがった梅を食べてみましたが、酸っぱさの中にもほんのり甘さを感じることが出来ました。無農薬・真っ当な製法で作るとこんなにも味が違うんだ!と感動しましたね。

大衆魚が安価で手に入る有難さ


ここ佐賀県は玄界灘と有明海に挟まれた海の幸に恵まれた場所で、時々信じられない価格の魚が手に入る事があります。唐津産の鰺が8匹で350円!一匹43円の換算になります。何匹かは刺身にして食べましたが、残りは塩水につけた後、天日に干して干物にします。

型はそんなに良くないのですが‥‥

干物も自分で作ると味が深いですねえ。市販品の大半は風を吹き付けて乾燥させますが、お日様の力でアミノ酸が多く生成された干物だからなんでしょうね。

大根の干し具合は研究中…


今の時期なら漬物。大根は天日の力で程よく干しあがりました。今年で三年目なんですが、この干し具合がなかなか難しい‥‥一昨年前・昨年は干し過ぎで、噛むと軋むような「たくわん」が出来上がってしまいました。

たくわんは米ぬかと塩とザラメ砂糖で付け込みます。毎食玄米を精米して食べているので、米ぬかには不自由しなかったのですが、精米機が壊れてしまい、田舎に良く設置してある「コイン精米所」を利用する事に。

農業県だからかあちこちに置かれています

米ぬかが機械側に回収されるため、米ぬかが手に入らず、今回冷凍してあった貴重な米ぬかを使うことになってしまったのです、来年からは本宅から米ぬかを送ってもらうことになるかも‥‥

これに重石をします

韓国人もびっくり!キムチの味の秘訣


キムチも仕込み頃です。キムチの味の秘訣は何と言っても「アミの塩辛」ですね。

20年以上前、妻が仕事で韓国の同僚と話していた時「日本のキムチ美味しくない、アミ漬け入っていないから」と言われたのに対し「ウチの旦那はアミ漬け入れてるよ、美味しいよ」と答え、ビックリされたらしいです。

その他リンゴか梨・濃厚煮干し出汁・ナムプラー・キムチのり(上新粉を水で溶かして煮詰めた糊状のもの、私は米を水に浸してすりこ木で擂った上澄み液を加熱して作る)を入れて味を深めています。二週間ほど熟成発酵させて、やや酸味を帯びてきたものが好き。

味は落ちると言われますが白菜は切って混ぜるとキムチ種が少なくて済むのでラクです
このまま冷蔵庫で発酵・熟成2週間経過した頃から食べ頃に…

「干し柿」なども作りたいところですが、親戚から頂く庭で生ったという柿が、甘くて干し柿に向かないという贅沢な悩みを抱えています。

スター・トレック ヴォイジャーを視聴した者の反省

バイクのプラスティック部分をパテで修理

関連記事

  1. 作業机は形状にこだわる①

    作業机の形状にこだわり…8か月経ちました。目次・実は椅子より机が重要だった…

  2. 新しい挑戦の成功と失敗

    新しい挑戦の成功と失敗を報告いたします。目次・木製電気スタンド注意点を少々…

  3. 換気扇の小型を窓に取り付け「排塵装置」を作ってみた

    換気扇の小型の物を窓に取り付け「排塵装置」という物を作ってみました。目次…

  4. 電気スタンドを作る…部品は木材!

    電気スタンドを作りました…部品は木材中心です。目次・目標はプロ仕様…電気スタンド…

  5. 網戸を手作り…といっても枠をちょろっと

    網戸を手作りしました…とはいっても枠をちょろっとだけですが。目次・エアコ…

  6. バッテリー充電の器具を買う羽目に…

    まさかバッテリー充電の器具を買うことになるとは思いもよりませんでした…目次・マイ…

  7. 「特製箱膳」を作ってみた③

    ※加筆したら相当に長くなってしまったので、記事を分け三部作にしてみました。目次・…

  8. 外置き物置を自分で作る?

    外置きの物置を…自分で作る?もっといい方法がある?目次・我が家の収納の厄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

中古民家住宅・新築住宅・中古物件の売却等一戸建て住宅の色々なシーンに携わってきた知識をアウトプットします、いわば「素人目線で一戸建て住宅を語るプロ?」

耐震補強工事においても詳しいです

PAGE TOP